あなたのニーズにしっかり対応

自主制作アニメ
『大禹治水』
あらすじ
近未来、地球温暖化で海面が上昇し、ほとんどの陸地が海底に沈み、人類 文明は海抜 3000 メートル以上の高原にしか残っていません。 採鉱、農業、牧畜などの生産活動が困難に なったため、一時繁栄していた陸上科学技術文明は衰退の一途をたどった。 人類は発展の過程で新旧の人 類に分裂した。新人類は陸地を放棄して海洋に進出して”海人”文明を発展させた、バイオ工学によって、使役するための”海獣”も生み出して、陸の人々を脅かす。 旧人類は他種の動物の遺伝子を取り入れ身体強化を図り、”陸人”文明を継承し、陸地と海洋は対立構図を形成し た。 陸文明が風前の灯な時代、人々は古来から伝承されていた「大禹治水」の神話を信仰していた。この世界の治水を担、絶望から救ってくれる”禹”が必ず現れると信じている。神話が現実を侵食する。 主人公たちが所属しているのは 盤古国の組織、「フィッシュマンズワーフ(Fishermen’sWarf)」である。 海患(海洋関連の災害、衝突)が絶えず激化する局面に対応するために組織された、略称 「FMW」という新しい部門だ。 主人公チームは様々な任務に参加し、周囲の人との衝突や理解の中で成長することである。
News

こじんまりとしたアナログ作家オンリーのコミッション!自分と同じアナログにこだわりを持つクリエイターと交流ができて、とても素晴らしい経験でした!この時のペンネームは馬尾マイです!

記念すべき第十回Japan Comic Art Expo!日本の名だたるアニメーターやイラストレーターの先生方がいらっしゃるコミッションイベントに今年も参加!ファンの方々とも面と向かって交流できるし、やはりコミッションはいいですね!この時のペンネームは馬尾マイです!

Grand Nikko Hotel Gallery21にて!日本の名だたるアニメーターやイラストレーターの先生方と共演できてとても素晴らしい経験でした!この時のペンネームは馬尾マイです!

AAAギャラリーにて!同い年かもっと若い世代のクリエイターと交流ができて、とても素晴らしい経験でした!

日本の名だたるアニメーターやイラストレーターの先生方がいらっしゃるコミッションイベントに飛び入り参加!共演できてとても素晴らしい経験でした!この時のペンネームは馬尾マイです!

今年も日本の名だたるアニメーターやイラストレーターの先生方がいらっしゃるコミッションイベントに今年も参加!共演できてとても素晴らしい経験でした!ファンの方々とも面と向かって交流できるし、やはりコミッションはいいですね!

コミティア145に持っていくオ リジナルイラスト集が完成しました!お楽しみに!

今まで描いた「ザ・フロード」のイラスト画集を出します!

今年も参加しますとも!日本と海外のコミック作家の競演によるライブドローイングイベント、それが「BRAVE&BOLD」!世界の実力派アーティストが参加し、迫力のスキルと感性を披露する体感型コミックイベントです。 パフォーマンスのほか、本やグッズ販売やサイン会、スケッチ、コミッションの受付なども。アメコミファンだけでなく、国内外のマンガ文化やイラストに興味のある方なら、どなたでも楽しめるイベントです!ぜひ来てみてください!